梅雨の合い間の五目釣り 3本勝負…
梅雨、真っ只中です。ちょっと前まで真夏到来か?!と思ったりしましたが、やっぱり来てくれました。
へたすれば少々肌寒い😖。さすがに雨天では竿を出す根性もなく、雨が止んで、日中、時間があるところで竿を出しに行きました。
7月5日(金) 11時ごろ
突堤
ほどほどの釣り人で、場所を選べる状態。ここは地元民が多く、少々わがもの顔の雰囲気が…
それなりに好位置を確保。竿を準備。
ぶっこみのリール(長)、手前狙い落としのリール(短)、そしてウキ釣り用の(へら)の3本勝負。
遠方、近場、ウキの三つなら、何かしら釣れるでしょ
しかし、やたらと泡が打ち寄せられている。

ヒット・・・

フグ系ばかり・・・
こいつはエサ取り、しかも、ハリスを鋭い歯で食いちぎるから厄介者。
リリース・・・(ぽい)
しばらくするとぶっこみのリールざおに反応が!
底魚。
サバの切り身に喰いついていた。
その後は、小魚がサビキで。
サバの切り身、疑似ゴカイ、どちらにも食いつく。

近場落しで、キュウセン(ベラ)
昼頃になると反応がピタリとやむ。
そろそろ帰り時か・・・
途中からサビキにかえたヘラ竿を期待もせずに♎
グイっ!
さお先が大きく曲がり込み、仕掛けが海底に引きづり込まれる!(大袈裟ではない)
グイ、グイっー あげられるのか?!
そう思った矢先、ブチっ、ス~っ・・・・・⁉
バレた・・・
仕掛けを上げて見ると、針の一本が切られて無くなっている。
でかいっ(絶対) 30㎝ぐらいではなかった。
昔、60㎝ほどの鯉を釣ったことがあるが、それに匹敵するぐらいに感じた。
あいつを釣り上げたいっ・・・ (逃した魚は大きい)
また、この場所に私を来させる体験をしてしまった
しかし、本当にほんの一瞬のことで、周囲の人が気づくわけもない。
いるんだなぁ~ ここにはでかいのが。
その後も、反応があるかと試すが、時間も来たので納竿。
■本日の釣り果

■唐揚げ

ベラはあまりおいしく見えず・・・
餌:アミエビ、サバの切り身、疑似イソメ、撒き餌にオキアミ(チューブ)
<振り返って>
時間が無かったのでいつもの生餌は購入せず、釣り場へ直行。でも、それなりの釣果。
アミエビはすぐに針から外れ、対策はないものか?サバの切り身は安上がりで餌もち良し。今後も携行。
次なる大物の時は、タモがいるかも…
へたすれば少々肌寒い😖。さすがに雨天では竿を出す根性もなく、雨が止んで、日中、時間があるところで竿を出しに行きました。
7月5日(金) 11時ごろ
突堤
ほどほどの釣り人で、場所を選べる状態。ここは地元民が多く、少々わがもの顔の雰囲気が…
それなりに好位置を確保。竿を準備。
ぶっこみのリール(長)、手前狙い落としのリール(短)、そしてウキ釣り用の(へら)の3本勝負。
遠方、近場、ウキの三つなら、何かしら釣れるでしょ
しかし、やたらと泡が打ち寄せられている。

ヒット・・・

フグ系ばかり・・・
こいつはエサ取り、しかも、ハリスを鋭い歯で食いちぎるから厄介者。
リリース・・・(ぽい)
しばらくするとぶっこみのリールざおに反応が!
底魚。
サバの切り身に喰いついていた。
その後は、小魚がサビキで。
サバの切り身、疑似ゴカイ、どちらにも食いつく。

近場落しで、キュウセン(ベラ)
昼頃になると反応がピタリとやむ。
そろそろ帰り時か・・・
途中からサビキにかえたヘラ竿を期待もせずに♎
グイっ!
さお先が大きく曲がり込み、仕掛けが海底に引きづり込まれる!(大袈裟ではない)
グイ、グイっー あげられるのか?!
そう思った矢先、ブチっ、ス~っ・・・・・⁉
バレた・・・
仕掛けを上げて見ると、針の一本が切られて無くなっている。
でかいっ(絶対) 30㎝ぐらいではなかった。
昔、60㎝ほどの鯉を釣ったことがあるが、それに匹敵するぐらいに感じた。
あいつを釣り上げたいっ・・・ (逃した魚は大きい)
また、この場所に私を来させる体験をしてしまった
しかし、本当にほんの一瞬のことで、周囲の人が気づくわけもない。
いるんだなぁ~ ここにはでかいのが。
その後も、反応があるかと試すが、時間も来たので納竿。
■本日の釣り果

■唐揚げ

ベラはあまりおいしく見えず・・・
餌:アミエビ、サバの切り身、疑似イソメ、撒き餌にオキアミ(チューブ)
<振り返って>
時間が無かったのでいつもの生餌は購入せず、釣り場へ直行。でも、それなりの釣果。
アミエビはすぐに針から外れ、対策はないものか?サバの切り身は安上がりで餌もち良し。今後も携行。
次なる大物の時は、タモがいるかも…
この記事へのコメント