2011年08月13日 きのこの森の夜。 茨城 クワガタ・カブト クワガタ 先日、多種のきのこを発見した「きのこの森」の様子を夜見てきました。到着して車のライトをハイビームにして照らすと黒い虫だかりが。スズメバチがいる様子はありません。程よく集まっています。しかし、いるのはカブトばかりとなりの昼間にクロカナブンがいた樹には♂が一匹。車のライトで照らして採集できる場所なので採集時間3分。ちょっと立ち寄りコンビニみたいでした。
ユウ 2011年08月20日 16:02 こんにちは、今日は夏休み最後のカブクワ採りになりそうです。涼しいので、ミヤマとか採れそうで、子供よりワクワクしてます。今日は、大平辺りを攻めて見ます。前回採れたのが、ヒラタ4採れたので、ミヤマに期待ですよな(^-^)/
角ガエル 2011年08月29日 10:26 こんにちは。最後のカブクワとり、いかがでしたか?涼しくなったのでクワガタが盛り返す時期ですね。ヒラタもとれましたか? 茨城ではヒラタを見ません。わたしも出会いたいです。
ユウ 2011年08月29日 16:29 こんにちは、まだクワガタとかは家に飛んで来ます。先週は、まぁまぁ採れましたが、仕事帰りにポイントに行きましたが、まだまだ、採れそうです。近所のおじさんが持って来てくれましたが、ミヤマとヒラタがいました。九月半ばまでは大丈夫そうですね。
この記事へのコメント
涼しいので、ミヤマとか採れそうで、子供よりワクワクしてます。
今日は、大平辺りを攻めて見ます。前回採れたのが、ヒラタ4採れたので、ミヤマに期待ですよな(^-^)/
先週は、まぁまぁ採れましたが、仕事帰りにポイントに行きましたが、まだまだ、採れそうです。
近所のおじさんが持って来てくれましたが、ミヤマとヒラタがいました。九月半ばまでは大丈夫そうですね。
お盆ごろからあまり行けてないのが正直なところです。